2010年07月02日 (金)
堀江貴文さんのメルマガで、以下の質問をしたら
1行レスでした。
まあ、大分改善したからいいんですけど(^ω^;)
---------(以下質問内容)------------
◆◇◆ Q.5 ◇◆◇
この不景気で私の会社は新人採用をひかえていて、私の下の人間はみんな辞め
てしまったので雑用や上司のやつあたりのサンドバックと膨大な仕事量を丸投
げされています。それでいて無茶なノルマや、むちゃな仕事を「達成しろ」で
普通に振ってきます。
このアラバブ世代に、「できないことは、できない」とわからせるには、どう
したらよいでしょう?
-----------(返答)----------------
A.永遠に分からないと思います。あなたが辞めたらどうですか?
1行レスでした。
まあ、大分改善したからいいんですけど(^ω^;)
---------(以下質問内容)------------
◆◇◆ Q.5 ◇◆◇
この不景気で私の会社は新人採用をひかえていて、私の下の人間はみんな辞め
てしまったので雑用や上司のやつあたりのサンドバックと膨大な仕事量を丸投
げされています。それでいて無茶なノルマや、むちゃな仕事を「達成しろ」で
普通に振ってきます。
このアラバブ世代に、「できないことは、できない」とわからせるには、どう
したらよいでしょう?
-----------(返答)----------------
A.永遠に分からないと思います。あなたが辞めたらどうですか?
2009年06月27日 (土)
40人選抜の中から勝ち残った、上期待の新人が使えない。
前職はコールセンターらしいけど、何で履歴の入力に10分もかかるんだ?
そしてちょっと疲れるとトイレで10分ぐらい手を洗っている・・・。
結局そんな使い物にならないと、誰に厄介ごとが回ってくるかといえば
俺、年齢が一番下の俺なんだよな・・・。
せめて上の八つ当たりのはけ口のサンドバックぐらいはやってほしんだけど、
すぐトイレに行ってしまうからそれもダメ。
今までとなんもかわらんのよね・・・。
新人が来る前日は「抜かされないように、気はれや」とか勇ましいこといいやがって。
こんなんじゃ上の査定はまったくあてにならんよ。
人を活かす人材評価制度



前職はコールセンターらしいけど、何で履歴の入力に10分もかかるんだ?
そしてちょっと疲れるとトイレで10分ぐらい手を洗っている・・・。
結局そんな使い物にならないと、誰に厄介ごとが回ってくるかといえば
俺、年齢が一番下の俺なんだよな・・・。
せめて上の八つ当たりのはけ口のサンドバックぐらいはやってほしんだけど、
すぐトイレに行ってしまうからそれもダメ。
今までとなんもかわらんのよね・・・。
新人が来る前日は「抜かされないように、気はれや」とか勇ましいこといいやがって。
こんなんじゃ上の査定はまったくあてにならんよ。
人を活かす人材評価制度


2009年04月02日 (木)
この不景気にマスコミとかで流行らせてる「お金には代えられない価値」とかもうね、
カイジじゃないですけど
なんで俺たちはいつもカモられてしまうんだっ・・・
って思いますね。
夜景とかね、年に1回の催しとかそれをうたっているものは
それなりの価値があると思いますが、
お金には代えられない価値をゲットするのに
なんで金かかるんですか?
しかも大抵、それに使った金は回収できないよね。
買う方も買う方で「自分への投資」とか言ってるんですけど、
投資って言うのは掛けた金の倍のリターンを狙える物に言っているのであって、
回収できない物は消費って垂れ流しっていうんですよ。
マスコミの歴史責任と未来責任

カイジじゃないですけど
なんで俺たちはいつもカモられてしまうんだっ・・・
って思いますね。
夜景とかね、年に1回の催しとかそれをうたっているものは
それなりの価値があると思いますが、
お金には代えられない価値をゲットするのに
なんで金かかるんですか?
しかも大抵、それに使った金は回収できないよね。
買う方も買う方で「自分への投資」とか言ってるんですけど、
投資って言うのは掛けた金の倍のリターンを狙える物に言っているのであって、
回収できない物は消費って垂れ流しっていうんですよ。
マスコミの歴史責任と未来責任
